• 第4回バリフリBOX∞はイオンモール徳島で!

    バリフリBOX10周年となる、第4回バリフリBOX∞は、多くの方がご家族で訪れるイオンモール徳島で開催いたします!!
    障がいのある仲間たちも、お友達も、関係者のみなさまも、たまたまお買い物に来たご家族にも、楽しんでもらえる体験や情報や学びがいっぱい。
    UZUコートでは、注目のパラスポーツや驚きの車いすも登場!車いすの避難体験や救護体験にもトライ!特設ステージでは、高校生のパフォーマンスや湘南ともいきかかりのライブ、フレイル体操などなど。。。。。老若男女問わずみんなで楽しみましょう♪
    そして、今年のスペシャルゲストは、ダンサーで俳優のDAIKIさんに決定!!
    ダンスワークショップと楽しいトーク、そしてラストはソーシャルワーカーズのメンバーとのダンスショー☆☆☆見逃せません!!

    12月13日(土)10時~18時、イオンモール徳島 UZUコート、AWAコート、1階、2階を目いっぱい使って、皆さんのお越しをお待ちしています!
    みんなでバリフリBOX∞の一日を満喫しよう!!
    第4回バリフリBOX∞に情報更新します!チェックしてね!

    スペシャルゲストDAIKIさん ☆NHK大河ドラマ「光る君へ」でも活躍☆
    DAIKIさん率いる ソーシャルワーカーズ☆
    今年も来るよ!最高に楽しいライブ♪湘南ともいきかかり♪

  • 四国運輸局から優良事業者等表彰を受けました
    田村局長より表彰状をいただく

    令和7年度四国運輸局優良事業者等表彰式が8月8日にサンポート高松合同庁舎 アイホールでありました。
    本会がバリアフリーの推進に貢献したとして田村顕洋局長より表彰されました。
    本会が多くの方々とともに実施しているバリフリBOXの活動で、最新の福祉機器や福祉車両などの情報や、障がいの有無にかかわらず、体験し楽しみながらインクルーシブ社会について感じあったり学びあう機会を提供したり、学校や地域に出前授業で誰もにやさしいまちづくりや心のバリアフリーを伝える活動を継続していることが評価されました。
    今後もよりよい街づくりや、ともに生きる社会の構築に向けて、一層努力をしていきます!

  • 第3回バリフリBOX∞減災・防災シンポジウム基調講演、ならびに減災・防災専門セミナーの録画を視聴できます!

    第3回バリフリBOX∞減災・防災シンポジウム基調講演「地震と水害という重複災害を経験して~でも、このままでは終われない~」 災害時緊急支援サテライト 訪問看護ステーションリベルタ能登 エリアマネージャー 中村悦子氏による、能登の現状と課題について、そして、減災・防災専門セミナー、「災害時の歯科的対応~歯科医による救急対応から口腔ケア~」 (一社)徳島県歯科医師会理事 日本小児歯科学会専門医歯学博士 西 英光 氏、「医療的ケア児者の個別避難計画作成について」徳島県医療的ケア児等支援センターコーディネーター 渡部 尚美 氏の講演録画を視聴できます!

    中村悦子氏講演   

    https://youtu.be/Sdt51my3aGI

    西秀光氏講演  

    https://youtu.be/vl-OIYO_Jy0

    渡部尚美氏講演  

    https://youtu.be/R8pC_6yOTvQ


  • 一生涯安心して個々に応じた医療を得られるためのアンケート調査をします!

    本会の会員も成人するに際し、小児科から内科に受診科の変更を主治医から進められ、内科でちゃんと見てもらえるのだろうか・・・と不安を感じる事例が出てきています。徳島では、この「移行期医療」という言葉を聞いたことが無い方も結構多いと感じます。

    障がいのある子供たちも、一生涯を通して、予防や治療で医療機関にかかります。それぞれの障がい特性もあるし、同じ障がいでも個々に応じて配慮すべきことに違いもあります。コミュニケーション力も健常者のようにいきません。希少な病気を持った子供もいます。どんな場合でも、高い専門性で向き合わないといけないことは明らかです。

    このように、移行期医療(成人以降の医療)に関する課題は大きく、本会では、この課題に当事者の側から向き合い、障がいのある方々が成人期以降も安心して医療を受けられるように、関係各所に働きかけ協働していくために、まずは当時者の医療受診、移行期医療についての現状と考えを伺うアンケート調査をすることにしました。

    対象は、徳島県にお住いの障がいのある方、ご家族などご本人のことがわかる方です。以下のフォームからご回答ください。どうぞよろしくお願いいたします。

    https://forms.gle/eZWAioohdyYVJs1U6


  • 第3回バリフリBOX∞は減災・防災をテーマに開催!

    第3回バリフリBOX∞は、令和7年1月11日、12日、徳島市生涯福祉センター(ふれあい健康館)で開催します。

    今回は、恒例の福祉機器展示や相談、遊びなどのコーナーも設けますが、「誰ひとり取り残さない減災・防災をみんなで!」を合言葉に、能登半島地震を見つめ、南海トラフ地震に備える、要配慮者の視点から見つめる「減災・防災」をメインテーマに開催します!
    能登からの声と被災地支援に向かった徳島の声から学び、南海トラフに備え、私たちに出来ることを一緒に考えましょう。みんなで「防災共生」を目指します!
    是非、みなさん、お越しくださいね!