バリフリBOX∞(無限大)(第7回バリフリBOX)は、無事終了しました

 

12月3日、4日の専門セミナー、車いす避難サポーター養成講座(講義のみ)のLIVE配信の録画を視聴できます。

バリフリBOXショート動画コンテスト 受賞作品一覧

動画タイトルお名前
バリフリ大賞バリフリBOXインフィニティなのだ!ハイエロファント石橋
インフィニティ大賞ひろゆきがバリフリBOXに参加したようです【特別支援学校編】ひろゆき
ピープル♡賞言語聴覚士って何だろう?言語聴覚士会
スローサーカス ディアボロリレー大成功SLOWCIRCUS
カラーセラピー体験してみた!もりしー
SLOW LABELってなあに?
バリフリBOXカットイン素材
湾虎
グッジョブ賞会場散歩~紅茶~
須藤シンジさんメッセージ動画しゅん
気になるアレコレ相談してみた!みちお
わくわく賞バリフリ最高金太郎
玄米美人さん❣️さ助むすび
1番人気♪♪♪Seki

 東京パラリンピックの開催で、障がい者の無限の可能性を、スポーツを通して多くの方が知り、共生社会への意識も深まりました。しかし、その経験をパラリンピックだけに終わらせてしまわず、今後の自分たちが住む地域社会に投影し、多様な人たちの存在を認め合い、支えあい、ともに前進していくダイバーシティの構築につなげていかなければいけません。

 令和4年度、徳島県肢体不自由児者父母の会連合会が実施してきた、障がい児者のためのモノと情報と遊びの広場「バリフリBOX」を更に一歩進め、当事者発進で一般の方々も巻き込み、大きな繋がりと社会性を打ち出す「バリフリBOX∞」を、関係者と設立したバリフリBOX∞実行委員会で実施します。

主 催

バリフリBOX∞実行委員会

  徳島県肢体不自由児者父母の会連合会、(社福)徳島県社会福祉事業団、徳島赤十字ひのみね総合療育センター、徳島県肢体不自由児協会、徳島県特別支援学校長会、徳島文理大学、(公社)徳島県建築士会、(一社)徳島県医師会、(一社)徳島県歯科医師会、(一社)徳島県歯科衛生士会、(公社)徳島県看護協会、(公社)徳島県理学療法士会、 (一社)徳島県作業療法士会、徳島県言語聴覚士会、(順不同)

日 時

 令和4年12月3日(土)10時~17時、12月4日(日)10時~16時

場 所

 アスティとくしま(徳島県徳島市山城町東浜傍示1番地1 TEL(088)624-5111)

参加費

 無料

 来場者登録を行います。できるだけ事前登録をお願いいたします。

内 容

 目次

会場案内図

<>

オープニング演奏 アリーナ
12月3日(土)10:00~ 国府支援学校和太鼓部

 創部25年目を迎えた、高等部の希望する生徒達が集まって打ち込み続けている部活動です。主な演奏活動は、地域の行事や高等学校総合文化祭の出演です。今年は徳島で開催された「全国高等学校総合体育大会」の総合開会式や静岡で開催された「日本太鼓全国障害者大会」に出演しました。部員全員、聴いてくださる方に喜んでもらえる演奏を常に目指し日々努力を重ねています!

特別講演 アリーナ
12月3日(土)10:30~12:00
インクルーシブ社会への提案~障がいのある人の働き方、未来のカタチ~
NPO法人ピープルデザイン研究所ファウンダー 須藤シンジ氏
 
(プロフィール)
 NPO法人ピープルデザイン研究所 ファウンダー
 オランダ TU Delft/デルフト工科大学/Design United/リサーチフェロー
 有限会社フジヤマストア/ネクスタイド・エヴォリューション代表取締役社長

 ”心のバリアフリー”をクリエイティブに実現する思想や方法として、「ピープルデザイン」という概念を提唱。様々なマイノリティーが当たり前に混ざり合う、ダイバーシティな社会の実現を目指す。モノづくり、コトづくり、障害者のシゴトづくりを出発点に、渋谷区や川崎市などの行政と協働したマチづくりを推進している。近年は、国内外の教育機関と連携したヒトづくりに関する諸施策を加速させている。2016年下期より、オランダのTU Delft/デルフト工科大学/Design United/リサーチフェローに就任。著書に「意識をデザインする仕事」(CCCメディアハウス/旧 阪急コミュニケーションズ)がある。

12月4日(日)13:00~14:30
表現の可能性を求めて~体と心が響きあう、見たことのないダンスが生み出すもの~
NPO法人ピースポット・ワンフォー理事長 森田かずよ氏
 
(プロフィール)
 先天性の障害(二分脊椎症・側湾症など)を持って生まれる。18歳より表現の世界へ。ある時は義足を身につけ、ある時は義足を外し、ある時は車椅子に乗りながら、舞台に立つ。自分の身体と向き合い、表現の可能性を日々楽しく考えながら、俳優&ダンサーとして活動。2017年にはNHKの番組内にて香取慎吾さんと対談。2018年には日本財団・ユネスコが主催しシンガポールで開催されたアジア太平洋障害者芸術祭に出演。
 また、球体人形作家、井桁裕子氏と共にほぼ等身大である自身の裸体人形を製作、イギリスのメディアアーティストRichard Butchinsと共同製作したものは2018年イギリスのアンリミテッドフェスティバルにて公開されるなど、様々なアーティストとコラボレーションを行う。近年は障害のある人や市民参加のダンス公演の演出、ワークショップ講師やレッスンなども行う。2021年3月、神戸大学人間発達環境学研究科人間発達専攻博士前期課程修了。修士の学位を取得。障害のあるダンサーの創作に関してのリサーチや研究を行う。
2021年、東京2020パラリンピック開会式に出演。
福祉をたずねるクリエイションマガジン「こここ」にてコラム「森田かずよのクリエイションノート」を連載中。
第11回北九州&アジア全国洋舞コンクール バリアフリー部門チャレンジャー賞(1位)受賞。/PERSOL Work-Style AWARD

2020 ダイバーシティ部門グッドワーキスタ

ソーシャルサーカスワークショップ&パレード
紹介動画はこちら
 
認定NPO法人スローレーベル
ソーシャルサーカスで、たのしくエクササイズします。
心と体を自由に、コミュニケーションをとり、ひとりひとりの可能性をひきだし、さいごに、みんなでパレードしましょう。
【日時】12月3日(土) 14:00-16:00 (受付13:30-)
    12月4日(日) 11:15-13:15 (受付10:45-)
【定員】各回20名(先着順)
【対象】中学生以上、障がいの有無にかかわらずどなたでも。

車いす避難サポーター養成講座 A前
徳島文理大学保健福祉学部理学療法学科教授 柳澤幸夫氏

災害時など、避難経路上に障がい物がある時、車いすを使用する要配慮者などを安全に避難場所へ移動支援(水平避難、垂直避難)ができる技術を身に付けることを目指します。30分の講義と、路上で想定される6つの障がい物を設定した、車いすOBサーキットトレーニングによる30分の実技講習(ちょい楽ばんど®による移動支援を含む)を通して、実践能力を高めます。
講座修了者には、ブルーリングと修了証をプレゼントします。
【日時】12月4日(日) 10:00~11:00
【定員】30名
【対象】中学生・高校生・大学生、医療・福祉関係者、自主防災会・自治体職員・教職員、地域防災に関心のある者等

専門セミナー(オンライン配信あり) A
専門家による、各1時間程度のセミナーです。複数のセミナーの申し込みも可能です
会場視聴希望の方のみ、お申込みください。当日参加も可能ですが、感染防止のため人数制限を行う可能性があります。できるだけ事前申し込みをお願いします
セミナーは徳島県肢体不自由児者父母の会連合会のYouTubeチャンネルよりLive配信します。
【会場参加定員】各30人
【対象】障がい児者とご家族の皆さんはもとより、関係者の方々も是非ご参加ください。

12月3日(土)

13:00~  我が子の将来の為に!障がいのある方の財産管理について学ぼう
櫻井 彰 氏(徳島弁護士会弁護士) 
 民事信託や成年後見制度を利用した、障がいのある方の財産管理について解説いたします。

14:00~  大規模災害時にどうする?
加藤 真介 氏(徳島赤十字ひのみね総合療育センター園長)
 徳島県は南海トラフ大地震など大規模災害を被災する危険性が高いのですが、対応についてまとまった情報がないのが実情です。リハビリテーション分野では、熊本地震以来(一社)日本災害リハビリテーション支援協会 (JRAT)が活動してきました。今回のセミナーではJRATを紹介するとともに、徳島県での今後の方向を考えていきたいと思います。

15:00~  介護者のための起居・移乗介助のチェックポイント
鶯 春夫 氏(公益社団法人徳島県理学療法士会会長)
 寝返りや起き上がり、車いすへの移乗などは介護者に負担がかかりやすい動作です。そこで、対象者の残存能力を活用したり、便利な道具などを使用し、楽に介助できる方法を紹介します。


16:00~  障がいのある子どものデキルことを活かすテクノロジーのススメ 
      〜そろそろ神の手やめませんか?〜
福島 勇 氏(国立高等専門学校機構 熊本高等専門学校 特命教授) 
 e-AT(electronic and information technology based Assistive Technology=電子情報通信技術をベースにした支援技術)の進歩により、障がいのある子どもたちが抱えていた困難さが軽減・解消されるようになってきています。今回、最新の支援技術について紹介するとともに、有効な活用方法について一緒に考えてみましょう。


12月4日

11:00~  てんかんの基本を学ぼう~みんなに知って欲しいこと~
多田 恵曜 氏(徳島大学病院 てんかんセンター・脳神経外科 特任講師)
 てんかんはあらゆる年齢に発症する慢性の脳の病気で、100人に1人に発症します。診断や治療も進歩していますが、てんかんは正しく認識されているとはいえません。社会全体が正しく知って、向き合いましょう。セミナー時間前後に、てんかん協会相談ブースにて、個別相談に応じます。

14:30~  神経発達症のお子さんのコミュニケーションの支援
      ~疑似体験と支援ツールを通して理解を深めよう~
赤壁 省吾 氏(社会福祉法人みらい就労グループリーダー)
 子どもをサポートしていく上で子どもの特性の視点にたって関わり方を考えることはとても大切です。疑似体験を通して子どもの視点で深めてみましょう。そして、ASDの成人期のお子さんがおられる保護者さんが使われている支援ツールやサポートについてお話を伺います。


出展ブース(両日開催)

  1. 福祉車両 アリーナ
    (株)スズキ自販徳島(スペーシア車いす移動車、スズキ電動車いす)
    (株)徳島ダイハツモータース(タントスローパー、ムーヴフロントシートリフト)
    徳島トヨタ自動車(株)(ノアウェルキャブ)
    徳島日産自動車(株)(キャラバン nv350チェアキャブ)
    ネッツトヨタ徳島(株)(シエンタZ車いす仕様車タイプⅠ助手席セカンドシート付)
    (合)ラシエイド(運転シミュレーション:Hondaセーフティナビ、停止車両評価ツール(動かさない車での評価方法:実演)、車内オゾン紫外線発生装置:グリーンメートスタイルミニ)
  2. 福祉機器と福祉用具、義肢、各種支援技術 アリーナ
    (株)アシスト(シュクレN、シュクレNEXT)
    AWA-FUKU(株)(装具、自助具、ベッド:パラマウントベッドの楽匠、フランスベッドの自動寝返り支援ベッド、床走行リフト:アビリティーズ・ケアネットのサンリフトミニ、ポジショニングミニセミナー:各種ポジショニング用具や体位変換器)
    イツモスマイル(株)(スタンディングリフト:シーマンのテイクオフ、FujiのHUG、紙おむつ)
    エレボジャパン(株)(フルフラットになるティルト&リクライニングバギー:emio (エミオ))
    カナヤママシナリー(株)(楽歩ベーシック(電動チルト・リクライニング仕様)エミーゴⅡ37幅)
    旭洋鉄工(株)(車椅子テーブル一式:RightNow Select-SimpleV、RightNow Select-Eye、RightNow Select- Pro)
    (株)ジェー・シー・アイ(小児用車椅子:Hello!)
    四国補装具製作オルソniko(装具パーツ)
    昭和貿易(株)(座位保持装置:Madita-fun、Smilla、BUG、歩行器:Grillo、起立保持具:ミーアキャット、バギー:Reno2他数点)
    (有)であい工房(スーパインボード:tatti、屋外用座位保持装置:ミートPro、屋内用座位保持装置:コットsp、カーシート:ドライブサポートシート、ワープCS)
    でく工房(レポ Child Up/Down付)
    テクノツール(株)(アームサポートMOMO、ユニバーサルゲームコントローラーFlexController、その他ICT支援機器、NINTENDO Switch をアシスティブスイッチや大小ジョイスティック、視線センサーでプレイする体験)
    (株)テレウス(フレームランナー:バイコニーハンセンのフレームランニング・ペトラ)
    (株)G-サポート(クッション:ロホ、スティムライトなど、ハンドリム:カーボライフなど、ハンドサイクル:シュトリッカー、OX、車椅子、電動車椅子)
    日東工器(株)(電動式可搬型吸引器:キュータム QT-500B)
    (有)はれ工房(きさく工房のバギー、車いす、カーシート、洗髪機付き移動式簡易浴槽:東海技研のユーラック)
    (株)プレーリーファクトリー(装具3種類)
    (株)松本義肢製作所(車椅子、歩行器、入浴補助用具、装具)
    まるいラボ(抱っこ紐:ちょい楽ばんど、ちょい楽ばんどメッシュ、ちょい楽ばんどクール)
    (株)ユーキトレーディング(車椅子・座位保持装置:Focus CR ,Little Wave Flip)
    (合)ラシエイド(運転シミュレーション:Hondaセーフティナビ、停止車両評価ツール(動かさない車での評価方法:実演)、車内オゾン紫外線発生装置:グリーンメートスタイルミニ)
    (株)ワークセンター香川(車いす等、座位保持装置等)
  3. 発達障がい情報 アリーナ
    (社福)徳島県社会福祉事業団(知的障がい児の生活、学校卒業後の様子の紹介、啓発パネル展示)
    徳島県言語聴覚士会(言語聴覚士の啓発等、療育おもちゃの販売)
  4.  コミュニケーション、支援機器 アリーナ

    認定NPO法人スローレーベル(ソーシャルサーカス初心者(スターター)キットの紹介、販売
    SLOW CIRCUSの映像、紹介 ワークショップ) 
    特別支援学校(視線入力等のコミュニケーション支援機器活用の紹介、体験、相談)
    ST@(スイッチで動かせる各種おもちゃや光のリラクゼーショングッズ) アリーナ
  5. スポーツ・健康 アリーナ

    徳島県障がい者スポーツ協会(ボッチャ、ボブイスレー 3日のみ、フードファイター4日のみ)
    (一社)できわかクリエイターズ(eボッチャ 4日のみ)
    徳島車椅子バスケットボールクラブ(車椅子バスケットボール)
    徳島県肢体不自由児者父母の会連合会(防災備蓄品展示・販売、ハンドアーチェリー)
    (公社)徳島県理学療法士会(「介護者のためのフレイルチェック」InBody筋量等測定)
    (一社)徳島県作業療法士会(医療・福祉の相談窓口、『食事・書字』のミニレクチャー)
    第一生命保険(株)(血管年齢・肌年齢測定)
    あたらしやアグリバイオ(株)(太陽光×農業、農福連携による事業)
  6. みんなの相談 アリーナ

    (一社)徳島県歯科医師会・(一社)徳島県歯科衛生士会(相談、DVDの視聴・配布、口腔用品等の展示配布:吸引歯ブラシキューテクトなど)
    (公社)徳島県建築士会(相談、パネル展示、耐震診断等)
    (公社)日本てんかん協会徳島県支部・徳島大学病院てんかんセンター(パンフレット配布、書籍販売、DVD放映、個別相談、相談会)
    徳島弁護士会(法律相談 3日のみ)
    ミコクラース合同会社(医療・福祉用具の開発・改良などを当事者の声でサポート 4日のみ)
  7. バリフリカフェ モンテクルー(株)プロデュース アリーナ
    農福連携食材、県産品をキーワードに、美味しい話題のフードを提供します。キッチンカーも出動!試食配布もあります。
    キッチンカー:
    ・阿波ふうど号(オシャレな野菜のスープorスムージーの試食)
    ・22世紀バナナ(バナナジュース、キクイモ)
    ブース出店:
    ・亀井製麺所(もち麦うどん、もち麺のまぜぞば、もち麦生パスタ、農福連携野菜パウダーを使った麺)
    ・朝昼ときどき晩ごはんDoor!(農福連携,徳島県産食材を使ったお弁当、ドリンク)
    ・本格炭火焼鶏はなれ(はなれ謹製鶏弁当、阿波晩茶)
    ・café and bar NOLO(農福連携野菜パウダー肉まん、カレーまん)
    ・山猫軒~montecrew~(徳島県産食材を使ったシュークリーム)
    ・tocoffee(ドリップコーヒー、農福連携野菜パウダーを使ったおやつなど焼菓子)
    ・リュスティック(パン 4日のみ)
    ・さ助むすび(玄米おにぎり 3日のみ)
  8. ユニバーサルな遊びと体験、アート展示他

    おもちゃ病院鴨島診療所・小松島おもちゃ病院(おもちゃの修理、スイッチ入力装置改造) A前
    こころのさとバウム(スヌーズレン機材の展示・体験、光のボール遊び) C
    プラット・アート・プロジェクト実行委員会(光り輝くアート展示) C
    SUN’S(バルーンアートフォトフレーム、ゲームでバルーンプレゼント) B
    徳島eスポーツクラブ(eスポーツ体験) B
    ケーズワークス(親子のぬり絵カラーセラピー) B
    ellie Nail(福祉ネイル施術) B
  9. 当事者協力団体情報コーナー B前
    徳島県自閉症協会(療育グッズの展示、療育方法、情報などの提供、書籍の紹介・販売、パンフレットの配布、相談への対応)
    NPO法人トモニ発達支援所(教材の展示、教え方など説明(算数、国語、時計、お金など)子育てなどの悩み相談)
    小松島市手をつなぐ親の会(手作りの物 販売等 (マスクなど) 3日のみ)
    徳島県重症心身障害児(者)を守る会、NPO法人オーティの会、自立生活センターとくしま(資料展示)
  10. バリフリマルシェ A前
    ふらっとKOKUFU(野菜、野菜パウダーなど)
    社会福祉法人カリヨンれもん(お菓子、手作りアクセサリー、バッグ、グラスアートなど、3日のみ)

わくわくバリフリツアー (一社)徳島県作業療法士会 アリーナ

 リハビリテーション専門職の作業療法士と一緒に車いす体験などを通して、各ブースを満喫するツアーに参加してみませんか?ツアーの参加は事前申し込み制となります。下記申込フォームからお申込みください。

☆分身ロボット OriHime体験コーナー
 「会えないをつなぎ。一緒を創る。」OriHimeは、人と人をつなぐロボットです。離れた場所にいる人の分身となり、学びや仕事など様々なシーンでコミュニケーションを実現します。是非、会場内で体験してみよう!

☆鳴門教育大学放送研究会企画「バリフリBOXショート動画コンテスト」
 当日の会場の盛り上がりを動画に収めて応募しよう!ブースの出展者も参加者も、どなたでも投稿OK♪バリフリBOX∞の会場内で撮った動画を投稿して素敵な景品をもらおう!
応募方法:Googleフォームから応募。個人情報の取り扱いや動画のサイズなど、詳しくは下記リンク先をご確認ください。

☆ハートフルスタンプラリー! あたらしやアグリバイオ(株)、モンテクルー(株)協賛
 会場内あちこちのブースにいる❤さんを見つけてスタンプを集めよう!抽選で嬉しい景品もらえるよ♪

☆感染防止
新型コロナウィルス感染拡大防止策に努めております。ご協力をお願いします。
・来場者登録を行います。会場でも行えますが、できるだけ事前登録をお願いします。
・発熱、咳、咽頭痛、陽性者との濃厚接触者、体調がすぐれない方は、来場をお控えください。
・会場入り口で、非接触体温計による体温測定で、37.5度以上の方は入場をお断りします。
・消毒液の設置ならびに共用部の巡回清掃・消毒を行います。
・マスク着用のうえ、十分な間隔保持:可能な限りマスク着用をお願いします。ほかの人との間隔を十分にお取りください。
・会場のドア開放や空調運転により、定期的な換気を行います。

☆協力
徳島県相談支援専門員協会、徳島県自閉症協会、NPO法人オーティの会、徳島県重症心身障害児(者)を守る会、小松島市手をつなぐ親の会、自立生活センターとくしま、(公社)日本てんかん協会徳島県支部、NPO法人トモニ発達支援所、プラット・アート・プロジェクト実行委員会 (順不同)

☆後援
徳島県、徳島市、小松島市、徳島県教育委員会、徳島市教育委員会、(社福)徳島県社会福祉協議会、(社福)徳島市社会福祉協議会、(社福)小松島市社会福祉協議会、(社福)徳島県手をつなぐ育成会、(社福)徳島県身体障害者連合会、徳島新聞社、NHK徳島放送局、四国放送株式会社、株式会社エフエム徳島 (順不同)

☆助成
2022年度徳島県福祉基金、令和3年度赤い羽根共同募金、2022年度さわやかレクリエーション、令和4年度阿波銀行学術・文化振興財団助成金、2022年NPO強化事業

お問い合わせ

こちらからお問い合わせください

当日配布のガイドブックに掲載する、広告・寄付の募集も行っています。こちらからお問い合わせください

バリフリBOX∞チラシ外側

バリフリBOX∞チラシ内側

チラシダウンロード(表)

チラシダウンロード(裏)

過去のイベント

第6回バリフリBOX(2021年)の様子はこちらから

第5回バリフリBOX(2020年)の様子はこちらから

過去のバリフリBOX写真集はこちらから